製薬会社のサプリメントブランド「Laforth(ラフォース)」から 機能性表示食品として「ふしゲンサポート」リニューアル発売! ~ひざ関節に違和感のある健常な中高年のために~
2023年5月31日
報道関係各位株式会社富士薬品
製薬会社のサプリメントブランド「Laforth(ラフォース)」から
機能性表示食品として「ふしゲンサポート」リニューアル発売!
~ひざ関節に違和感のある健常な中高年のために~
医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2023年6月1日(木)、健康づくりをサポートするサプリメントブランド「Laforth(ラフォース)」パーソナルシリーズから「ふしゲンサポート」(機能性表示食品)を発売します。
「ふしゲンサポート」は、これまで販売していた「ふしゲンサポートPRO」 (栄養補助食品)の配合成分を見直し、機能性表示食品としてリニューアルしたものです。日常生活でひざ関節に違和感のある方や、日々の暮らしをスムーズにしたい方におすすめです。

■商品サイトURL:https://fb.fujiyaku-direct.com/shop/pages/laforth_fushigensupport.aspx
■富士薬品公式通販URL:https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752410561n/
【ふしゲンサポートの機能性関与成分】
「ふしゲンサポート」には、サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン、サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲンという2つの機能性関与成分が配合されています。
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン、サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲンには、ひざ関節に違和感のある健常な中高年の日常のひざ関節の動き(正座などの曲げ伸ばし、階段の昇り降り、しゃがむ、立つ、歩くなど)をサポートし、違和感を和らげる機能が報告されています。
【開発の背景】
2021年1月に富士薬品が50歳以上の一般生活者を対象に行った調査では、ひざ関節の悩みを抱えている方は46.5%にのぼり、全体の半数近くを占める結果となりました※1。また、別の調査では、ひざ関節の悩みを抱える方のうち、7割以上が「ひざ関節の悩みに対して対策したい」と回答しました※2。
そこで富士薬品は、このような悩みを抱える方に寄り添う商品をコンセプトとして、2つの機能性表示成分を配合した「ふしゲンサポート」を開発し、「Laforth」のパーソナルシリーズとしてリニューアルするに至りました。本商品は、シリーズ3つ目の機能性表示食品となります。
※1 骨・関節・筋肉の悩みに関する自社調べ(2021.1実施、インターネット調査、n=5,894)
※2 ひざ関節の悩みに関する自社調べ(2021.6実施、インターネット調査、n=666)
【商品情報】
商品名 | ふしゲンサポート |
---|---|
分類 | 機能性表示食品 |
内容量 | 90粒(30日分) |
届出表示 | 本品にはサケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・非変性Ⅱ型コラーゲンが含まれます。この2つの成分には、ひざ関節に違和感のある健常な中高年の日常のひざ関節の動き(正座などの曲げ伸ばし、階段の昇り降り、しゃがむ、立つ、歩くなど)をサポートし違和感を和らげる機能が報告されています。 |
届出番号 | H1000 |
価格 | 5,940円(税込) |
機能性関与成分 | サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン、サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲン |
アレルギー物質 | さけ |
1日摂取目安量 | 1日3粒を目安に、水又はぬるま湯でお召し上がりください。 |
注意事項 | ◆食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。 ・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 ・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。 |
購入方法 | ■富士薬品 配置薬(お近くの配置薬営業所に電話でお問い合わせください) 配置薬営業所検索ページ▶https://www.fujiyakuhin.co.jp/shop/eigyou.php ■富士薬品公式通販 商品ページ▶https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752481021n/ |
【富士薬品について】
富士薬品は、1930年富山県富山市における配置薬販売業の創業からスタートし、現在では配置薬販売事業に加えて、ドラッグストア・調剤薬局事業、医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業を展開する複合型医薬品企業です。スローガン「とどけ、元気。つづけ、元気。」のもと、富士薬品グループ全体で日本全国に1,365店(2023年3月末時点)を展開する「セイムス」ブランドを中心としたドラッグストアと、全国に広がるラストワンマイルを埋める配置薬販売ネットワーク、そして医療用医薬品の研究開発力を生かし、誰もが豊かな人生を送れる社会の実現に向けて、人々の暮らしのあらゆる場面で寄り添い、元気な生活を支え続けてまいります。
【報道関係お問い合わせ先】
株式会社富士薬品 総務部 広報戦略室 大聖(だいしょう)
電話番号:03-6811-7804 Email:pr@fujiyakuhin.co.jp
株式会社富士薬品 会社概要 URL:https://www.fujiyakuhin.co.jp
社名 | 株式会社富士薬品 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 高柳 昌幸 |
所在地(本社) | 〒330-9508 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地 |
事業内容 | 医薬品等の配置薬販売事業、ドラッグストア・調剤薬局事業、 医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業 |