重複決済に関するお詫びとお知らせ
2023年1月11日
お客様各位株式会社富士薬品
重複決済に関するお詫びとお知らせ
富士薬品グループのドラッグストア店舗(ユタカファーマシーを除く)において、決済端末とPOSレジの連携に不具合が発生し、クレジットカードおよび電子マネーで商品を購入された一部のお客様に、重複決済が行われていたことが確認されました。
不具合の大きな要因については既にシステム改修を行い解消しております。対象となるお客様については、順次重複分の決済の取り消し・ご返金を実施いたします。
お客様には多大なご心配・迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回の事態を厳粛に受けとめ、再発防止に全力で取り組んでまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
1.事象の概要と原因
新POSシステムを導入した店舗において、クレジットカード・電子マネーでお支払いいただいた際、通信が不安定になると、決済処理結果が決済端末からPOSレジへと連携されず、正常に決済処理されていながら決済エラーとなる不具合が発生しました。そのため、一部のお客様においては重複してお支払いいただくケースが発生しておりました。2.対象となるお客様
以下の期間・店舗において、お支払い時にクレジットカード・電子マネーでの決済がエラーとなり、再度お支払いいただいたお客様。期間 | 2022年7月5日以降 |
---|---|
店舗 | ユタカファーマシーを除く、富士薬品グループのドラッグストア |
お支払い方法 | クレジットカード、電子マネー |
3.お客様への対応について
クレジットカードのご利用で重複決済が確認されたお客様には、クレジットカード会社と連携して、重複分のご利用データの取り消しまたは返金処理を順次行います。まだご請求が発生していない重複決済については、一時的にお客様へご請求されてしまう場合がございます。その場合は、重複決済が特定された月の翌月締日まで(※1)にご返金が反映されますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
電子マネーで重複決済が確認されたお客様には、個別にお手紙にてご連絡させていただきます。
また、お支払い時にクレジットカードでエラーが発生した際、クレジットカード以外でお支払いいただいたことにお心当たりのあるお客様は、ご利用いただいた店舗へお申し出くださいますよう、お願い申し上げます。
(※1)締日以降に特定された場合は、翌々月の締日になる場合がございます。
4.再発防止について
通信が不安定になると発生する決済端末とPOSレジ連携に生じる不具合の解消に向けて、システム提供会社にて既に改修対応を行いました。今後、さらに同様の事象の発生を防ぐため、以下の対応を実施します。
・決済処理の結果確認における店舗オペレーションの改善
・より安定性のあるインターネット接続方式へ変更
店舗をご利用のお客様には、大変ご心配、ご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。 弊社では今回の事態を厳粛に受け止め、今後このようなことがないよう再発防止に努めてまいる所存です。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、本件による個人情報の漏えいは一切ございません。
本件に関するお問い合わせ先
カスタマーサービスセンター 048-648-1139 受付時間 平日9:00~17:30