MENU

カスタマーサービスセンターCUSTOMER SERVICE CENTER

暮らしのお役にたつ健康情報

季節

季節

風邪・インフルエンザ

季節 > 風邪・インフルエンザ

PHOTO

風邪とは

正確には「風邪」という病名はなく、鼻・喉などの上気道の急性炎症の総称を風邪症候群と言います。


インフルエンザとは

インフルエンザウイルスによるもの。鼻汁・咳などの症状に比べて、発熱・筋肉痛・関節痛・全身症状が早くから出現しやすい傾向にあります。

風邪とインフルエンザの違い

  風邪 インフルエンザ
発症時期 1年を通して発症 冬期に流行
初発症状 鼻、のどの乾燥感、くしゃみ 発熱、寒気、頭痛
主な症状 局所(鼻水、鼻づまり、のどの痛み、等) 全身(発熱、筋痛、関節痛など)
症状の速さ 比較的穏やか 急激で速い
発熱 なし、または微熱 40℃前後
原因ウイルス ライノウイルス、コロナウイルス等 インフルエンザウイルスPHOTO

予防方法

基本は、睡眠・栄養・衛生です!!

PHOTO

  1. 外出後の手洗い等
  2. 適度な湿度の保持
    空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、風邪やインフルエンザにかかりやすくなります。冬場は加湿器を使用して適切な湿度(50~60%)を保つことも効果的です。
  3. 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
    睡眠不足からくる疲れとストレスは免疫力を弱めます。
  4. 人混みや繁華街への外出を控える

もしかかってしまったら

PHOTO

  1. 十分な睡眠をとり安静にしましょう。
  2. 水分を十分に補給しましょう。
  3. 咳やくしゃみ等がある時はマスクを着用しましょう。
  4. 学校や職場、人混みには行かないようにしましょう。
  5. インフルエンザの可能性がある場合は、市販の風邪薬などの使用は避け、早めに医療機関を受診しましょう。

風邪のときはお風呂に入っても良い!?

PHOTO

「風邪をひいたらお風呂はダメ!」というのが、昔は常識でした。
今は、入浴することで、喉の加湿ができたり、血行を良くして新陳代謝を高め、皮膚を清潔にし、さっぱりすることでぐっすり寝られるなどお風呂に入ることの利点が見直されています。
1日を通して微熱でしたら、湯冷めに気をつけてお風呂に入っても良いでしょう。
ただし、高熱の場合や、熱いお湯への入浴は体力を消耗してしまいますので、避けるようにしてください。
※お医者様から指導がある場合は指導に従いましょう。

参考情報

※参考元 : やさしい臨床医学テキスト、厚生労働省インフルエンザ Q&A

ページトップへ戻る